坂本 龍一(さかもと りゅういち、Sakamoto Ryūichi、1952年1月17日 - )は、日本のミュージシャン、作曲家、編曲家、作詞家、音楽プロデューサー、音楽評論家、指揮者、タレント、俳優、政治活動家。東京都出身。 世界的に活動している日本人ミュージシャンである。その音楽性は幅広く、ク 99キロバイト (12,699 語) - 2021年1月21日 (木) 07:22 |
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/01/21/kiji/20210121s00041000271000c.html
2021年1月21日 15:20
音楽家の坂本龍一(69)が21日、直腸がんにり患したことをレーベル「commmons」を通じて公表した。14年に中咽頭がんを公表していた。
発表によると、昨年に直腸がんが発見され、すでに手術も終え、順調に治療を進めているという。現在も入院加療中だという。
坂本は14年7月、6月末に中咽頭がんが見つかったことを公表。演奏活動を全面的に休止して治療に専念すると発表した。その後、翌15年8月、映画「母と暮らせば」(監督山田洋次)の音楽で仕事復帰していた。
坂本龍一本人のコメント全文は以下の通り。
2014年に罹患した中咽頭がんは6年を経て寛解し安堵していましたが、
残念ながら、新たに直腸がんがみつかりました。
大いに落胆しましたが、すばらしい先生方との出会いもあり、
無事に手術を終えて現在は治療に励んでいます。
未曾有のパンデミック下で医療機関、医療従事者、関係者のみなさまのご苦労が多いなか、真摯に患者と向きあう姿勢にはただただ頭が下がるばかりです。
心より感謝申しあげます。
このような事情のうえコロナ禍もあり、長距離の移動がともなう仕事は困難になりますが、治療を受けながら出来る範囲で仕事を続けていくつもりです。
とはいえ、場合によってはキャンセルさせていただく必要があるかもしれません。
現在抱えている仕事、プロジェクトに関わるみなさまには多大なご迷惑をお掛けすることを深謝いたします。
これからは「がんと生きる」ことになります。
もう少しだけ音楽を作りたいと思っていますので、みなさまに見守っていただけたら幸いです。
2021年1月21日 坂本龍一
(出典 www.sponichi.co.jp)
(出典 image.block.fm)
(出典 images.keizai.biz)
(出典 media.timeout.com)
(出典 www.asahicom.jp)
(出典 courrier.jp)
>>1
がん体質だな
もう、色々と小さいながら転移してるから、癌と共存する方向か
樹木希林と同じ
でも、長生きしてください
肉の食べ過ぎ?
再発ではないのかな?
>>3
前は中咽喉
にしても気になるのは『生還しました!』的な明るさがないトーンと「がんと生きる」だな
ネトウヨを駆逐するまで頑張って生きて欲しい
で? 手術はどこで受けたんだ? 海外在住で日本は遅れてると
批判してて。「たかが電気で原発を使うな」とほざいてたが?
CTやMRIの開発、そのための研究費を。日本政府や電気関連事業が
負担して各地に設置してる。まさか日本で手術や検査、治療は受けていないよなぁ? なんでどこの病院で手術したのか発表してないんだ?
まさかこのクズ、日本に居座って治療受けてんのか?
大橋巨泉と同じだったら*。
>>10
文明の恩恵を受けられる事に感謝しないとな
もう70歳か
放射線治療は断ると思います
この書き方だと、手術はしたけど完治はしない感じなのかな?
>>14
癌の場合は完治って使わない
ステージが低くて転移とかなく再発もなければ完解とする
癌を告げられた時に「余命」が始まる
中咽頭がんも検索したらステージ2から3だったみたいだし転移かもしれん
原発癌で抗がん剤が決まるからたぶん調べるだろう
今もNY在住よね?
ガンとコロナは相性悪いんじゃなかった?お金持ちだから感染しにくいだろうけど。。
パンデミックのアメリカで手術したん?
上級国民だと医者も必死だからな
こういうお金持ちの人ってPET検診と毎年受けないもんなの?
切って繋いだらもう健康体 頑張れ!
YMOで人前に出てくる事はもうないのかな
何故髪の毛だけは強靭なのだ・・・?
>>仕事を続けていくつもりです
電気なしでどうやって仕事してるんだろ?
がん頑張れ!
日本で治療受けてないよな?
なんかスピリチュアル(笑)で怪しげな健康法とか好きそうなイメージだけど
結局不摂生に肉ばっか食ってるのと変わらん結末迎えるとはね
反原発で発信力のある人は若くして癌で亡くなっている印象がある
坂本は生きているしあまり若いとは言えないけど
大腸がんって早期ならチョキチョキして終わりやろ?
>>57
早期ならそうだよ。
それに肺に転移していてもワンチャンあるのが大腸がん。
いつから歴史的偉人のようになったんだ
音楽性200点
思想0点
金持ちだから優先して入院できるの?
病院側が「坂本さん、さぁこちらへ」と誘ってたりしてw
がんってどこに転移するかとかわからんってことよな
>>74
転移じゃないよ。
新たに直腸にガンが出来たってこと。
初発の癌を治してまた別の癌になったら絶望感半端ないだろうな
afracに入ってるんだよな
研究結果によると、1日9gの牛肉を食べると大腸がんのリスクが上昇します。
1ヶ月で換算すると270gです。我々が焼肉を食べに行くと、1人平均350g程度の牛肉を食べると言われており、
1ヶ月に1回、焼肉を食べに行くだけで大腸がんのリスクが上がる計算になります。
豚肉は、1日36gまでオッケーです。1ヶ月に換算すると1kgまでは大丈夫な計算になります。
加工肉は深刻です。基本的に、加工肉を食べると大腸がんのリスクが上がると考えてください。
ちなみに、鶏肉には基本的に大腸がんリスクはありません。たくさん食べても大丈夫です。
喉頭がんから肺ならともかく直腸へ跳ぶのは聞かないな
大腸から肺もあるが肺すっとばすことは普通ない
別原発じゃないか
坂本教授だけは助けてよ神様🙏
あれ?むかしアフラックのCMでてなかったっけ?
がん何回目かな?
若い時にシンセで電気使いすぎて電磁波浴びすぎたんだね。下腹部
コメント