10月4日カイロソフトの公式Xアカウントより、藤子・F・不二雄氏の生誕90周年を記念して新作経営シミュレーションゲームドラえもんどら焼き屋さん物語』が発表された。

 対応プラットフォームはスマートフォンApp Store、Google Play)、PC(Steam)、Nintendo Switchリリース時期は2024年を予定している。


『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』発表。2024年リリース予定_001 『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』発表。2024年リリース予定_002

(画像はカイロソフト公式サイトから)

 カイロソフト2003年に自分だけのゲームタイトルを企画し販売できる経営シミュレーションゲームゲーム発展途上国』をリリース。現在にいたるまで90作品以上タイトルリリースし、ファンから親しまれている。

 その老舗カイロソフトが、著名なタイトルコラボレーションした作品は本作が初となる。

『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』発表。2024年リリース予定_003 『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』発表。2024年リリース予定_004 『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』発表。2024年リリース予定_005 『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』発表。2024年リリース予定_006

(画像はカイロソフト公式サイトから)

 公式サイトによると、本作はドラえもんのび太くんなどお馴染みのキャラクターに加え、『パーマン』や『ポコニャン』、『キテレツ大百科』のコロ助などのキャラクターと共に、人気のお菓子屋さんを目指して経営するゲームだ。 

 扱う商品はどら焼きだけではなく、たい焼きいちご大福、羊羹などバリエーションが豊かで、客席を自由に配置して内装を変えるような従来のカイロソフトらしいゲーム要素も確認できる。

『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』発表。2024年リリース予定_007 『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』発表。2024年リリース予定_008

(画像は「ドラえもんチャンネル」から)

 また、『ドラえもん』の公式情報発信サイトである「ドラえもんチャンネル」では、アプリ向けパズルゲームドラえもん パズルdeリゾートメーカー』や、Roblox向けのアクションパーティーゲームドラえもん のび太のゴーゴーライド!』も開発中と発表されている。
 気になる方は、ぜひチェックしてみてほしい。

 『ドラえもんどら焼き屋さん物語』はスマートフォンApp Store、Google Play)、PC(Steam)、Nintendo Switchに対応。リリース時期は2024年に予定されている。

『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』のカイロソフト公式サイトはこちら『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』のドラえもん公式サイトはこちらカイロソフト公式Xアカウントはこちら


(出典 news.nicovideo.jp)

藤子・F・不二雄(著作) > ドラえもんドラえもん』は、藤子・F・不二雄による日本の児童向けSFギャグ漫画。1969年から小学館の雑誌で連載された。日本では国民的な知名度があり、海外でも東アジアや東南アジアを中心に高い人気を誇る。 22世紀の未来からやってきたネコ型ロボット・ドラえもん
135キロバイト (20,070 語) - 2023年10月3日 (火) 01:44



(出典 sakurasakusaku.com)


「カイロソフトのゲームはいつも楽しませてくれますが、今回の『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』はさらに期待が高まります!どら焼きの製作やお客さんの要望に合わせた経営ができるなんて、ゲーム内で夢のような体験ができそうですね。藤子・F・不二雄氏の作品に敬意を表した素晴らしい企画に、心から感謝しています!」

<このニュースへのネットの反応>

いつものゲーム性だとは思うけどこれは買うわ。





どことどんなコラボしようとも、いつものカイロソフトなんだろうな。という妙な信頼感だけはある。


100点満点はないけど、いつも70~80点くらいの満足度のゲームを作るカイロソフト。そこにキャラゲー要素が加わったらどうなるのか、これはちょっと興味ある。