YOSHIKI(よしき、1965年11月20日 - )は、日本のミュージシャン、ドラマー、ピアニスト、マルチプレイヤー、ソングライター、音楽プロデューサー。 血液型はB型。 ロックバンドX JAPANのリーダーであり、映画、テレビ、アニメなど様々な作品の音楽コンポーザーも務める。本名は林 佳樹(はやし…
154キロバイト (20,422 語) - 2023年2月4日 (土) 06:20
個人的には、とても意外な結果だと思っています。ここから伝説が始まると思っていました。 今の時代YouTubeから始めないと若い人たちは見てくれないのでしょうか?

1 jinjin ★ :2023/01/28(土) 09:52:08.33 ID:rAF49QjB9.net
YOSHIKIらのバンド「THE LAST ROCK STARS」、コンサートチケットが売れ残り! 『紅白』出場の大プロモーションも不発?


YOSHIKIを中心に、日本ロック界を代表するアーティストが集結したバンド・THE LAST ROCKSTARSが、1月26日から日本でのデビューコンサートを開催する。

結成を発表した昨年、テレビ初パフォーマンスがいきなり大みそかの『第73回NHK紅白歌合戦』という話題性もあったが、「同年12月24日から一般販売されていたコンサートチケットは完売しておらず、音楽ファンの盛り上がりもイマイチな雰囲気」(芸能ライター)と心配されているようだ。


昨年11月11日に結成が発表されたTHE LAST ROCKSTARS。
HYDEがボーカル、SUGIZOとMIYAVIがギター、そしてYOSHIKIがドラムスとピアノを担当する4人組バンドで、マスコミは“大物ミュージシャンたちの集結”を大々的に取り上げ、海外のロックファンの間でも注目を集めた。

「同月12日に、バンドのYouTubeチャンネルでデビューシングルの収録曲『THE LAST ROCKSTARS』『PSYCHO LOVE』のプロモーション映像が公開され、翌月23日には全世界同時に配信リリース。一方、デビューシングルの配信開始直前の19日には『紅白』の特別企画枠でパフォーマンスすることが発表され、“デビュー前に『紅白』決定”とメディアを賑わせていました」(同)


しかし、YouTubeチャンネルに関しては、始動直後から雲行きが怪しかったようだ。

「プロモーション映像公開から約1週間で、チャンネル登録者数は1.05万人、動画の再生数は15万回と、知名度が高いはずのメンバーにしては“伸び悩んでいる”印象でした。あれから約2カ月が経過した今年1月25日現在、再生数は83万まで伸びていますが、登録者数は4.75万人程度で、『紅白』出場という大プロモーションの効果はイマイチだったとしか言いようがありません。さらに、26日から国内でのコンサートが始まるというのに、まだチケットが余っているようなんです」(同)


同コンサートは1月26、27日に東京・有明アリーナ、29、30日に東京ガーデンシアターで開催されるが、チケット販売サイトを確認すると、最終日のチケットはまだ購入可能だ。

「有明アリーナ公演は一番リーズナブルなA席で1万2,000円、特典の多いVIPパッケージは9万8,000円。東京ガーデンシアター公演もA席1万5,000円が最低で、VIPパッケージは10万円と、一般的なアーティストのコンサートチケットと比べ、かなり高額です。その影響で売れ残っているのかもしれませんが、YOSHIKIにHYDE、SUGIZO、MIYAVIといったメンツを考えると、即完売してもおかしくない。個人としての人気は高い彼らだけに、このバンド自体が世間的に支持を得られていないのではないでしょうか」(同)


なお、YOSHIKIといえば最近、X JAPANで活動をともにしたToshlとの“不仲説”や、“元カノ”として知られる工藤静香との関係が話題になることが多い。
今後はTHE LAST ROCKSTARSの活躍で注目を集めてほしいものだが……。


https://www.cyzowoman.com/2023/01/post_420150_1.html


前スレ
【芸能】YOSHIKIらのバンド「THE LAST ROCK STARS」、コンサートチケットが売れ残り! 『紅白』出場の大プロモーションも不発?★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674702265/


(出典 thelastrockstars.net)



(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)



(出典 encount.press)



(出典 static.chunichi.co.jp)




20 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:23:30.95 ID:7Qi/2iGq0.net
>>1
そりゃあそうだろ
コロナだし、大きな会場でのライブはもう無理だって

82 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 13:00:03.74 ID:ZMbASKzr0.net
>>1
さすがに売れ切れてるよ 捏造記事
全国の映画館でライブビューイングまでやってた

85 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 13:03:00.74 ID:ZMbASKzr0.net
>>1
次スレも立てるなら通報対象 悪質な捏造だから
満員 WOWOWで生中継 成功してます

9 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:01:31.95 ID:Q+tCQ6+n0.net
>>3
若者は同世代や少し上の世代のミュージシャンの曲を聴く
YOSHIKIはじめとしてメンバー全員が50代のバンドなんて
若者から見向きもされない

中高年は昔から聴いてる曲を聴き続けるだけで
今さら新バンドには興味を示さない

100 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 14:35:59.30 ID:M3Gy9JoC0.net
>>3
2スレで散々書き込まれてるけどチケットは完売して2万円の見切り席が小出しに開放して少し残ってるってだけ

8 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 09:59:34.34 ID:KcHbiAdd0.net
こういう人たちってまぁ芸人みたいなもんだろ

10 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:03:57.37 ID:ybdnCWlo0.net
世界3大大物ミュージシャン集結
The Last Ro* Stars
CSN&Y
ベック・ボガート & アピス

12 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:11:18.93 ID:J7ck7TCS0.net
バンド名が悪いと思う

15 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:18:26.99 ID:NEYKyvFK0.net
バンド名「ナルシスターズ☆」とかにすれば良かったのに

16 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:19:22.98 ID:RPqwuWC90.net
ぶっちゃけボーカル次第だったと思う、若いボーカルを抜擢して周りをレジェンドで固めた方が良かった。
ハイドとか若者興味無いんよ

31 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:37:59.32 ID:Q+tCQ6+n0.net
>>16
HYDEから請われての新バンド結成という設定だからな

34 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:48:16.16 ID:K+oPFKz+0.net
>>31
hydeとYOSHIKIはまあわかる
他のメンバーは何で決まったの?
skin使えるから?
そもそもskinってガクトじゃなくてhydeでやりたかったって噂あったよね?

57 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:50:38.53 ID:9CR9n1kJ0.net
>>34
SKINと同じと言ってもSUGIZOもMIYAVIも数年前にコラボ済みだから
たまたま同じメンバーになっただけのような気もする

68 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 12:27:10.30 ID:YgmsHPky0.net
>>16
ボーカルだけ若くて見栄えが良けりゃ成功したかもね

17 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:20:01.73 ID:my6jAo0o0.net
バンド名を考案したスタッフは責任をとらされて左遷か

19 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:22:37.99 ID:vlPXCZiH0.net
曲を先に聴かせて客呼ぶべきだろ(´・ω・`)

21 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:24:09.13 ID:P3V97JM10.net
Xじゃないもん

22 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:24:34.59 ID:SERaTxHa0.net
xの曲やって、ファンがブチ切れてるわ

24 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:28:45.17 ID:0fAVh9gZ0.net
最後のロックスターの集まりがPerfumeにも負けるの?

25 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:30:14.09 ID:5kdXBuU00.net
名前もだせえしおっさんばかり
昔とった杵柄で客付いてくるほど甘くねーな

26 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:30:57.79 ID:RcaxlcKf0.net
1万5千人すら埋まらないって
そこらの地下アイドル以下じゃん

29 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:35:37.19 ID:fpFmuyxj0.net
>>26
そんだけ集められる地下アイドルって誰だよw

27 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:31:43.12 ID:cM5vEw0c0.net
アゴ 「嘘泣きナルシストざまぁ」

32 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:46:06.90 ID:K+oPFKz+0.net
WOWOW見たけど、20年前高校生だった自分に
SUGIZOとhydeが一緒にバンドやってるぞって教えてあげたい気持ちになった

というかその頃その2人が一緒にやればいいのにな、って思ってたから先見の明ありすぎるな
YOSHIKIと好みが似てるのかも

33 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:46:30.76 ID:PC+dH9K40.net
信長の映画がキムタク本人の異常なほどの大量プロモーションにも関わらず興行収入が平凡に終わったら笑うな

67 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 12:17:13.58 ID:YgmsHPky0.net
>>35
人をあざ笑うのもあるかもだがキムタクは大人気プロモーションやりすぎて滑稽なんだよ
このヨシキとその仲間たちと同じで本人たちは大物気取りだけどスベってる事に気づいてない
引き時とか見定めが肝心なんだよ

36 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:55:51.40 ID:7TCpKniY0.net
ロック?元ビジュアル系おじさん達だろ

47 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:20:40.73 ID:8lNfvxNn0.net
>>37
布袋はYOSHIKI以上に海外で売れてないんだから、まだMIYAVIの方がマシだろ

38 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:58:48.57 ID:QBXw4mGq0.net
桑田のバンドと比べたら魅力ないな

40 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:59:58.81 ID:vpIN5NQ70.net
紅白でやった1曲しか知らんし。

43 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:12:54.28 ID:NiOt3kyy0.net
そもそも
「紅白出場がプロモーション」?

紅白は日本でウケた結果とNHK言ってますが紅白がプロモーションの場として売り買いされてるということですね?

44 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:15:23.66 ID:NiOt3kyy0.net
ならこのバンドそのものの問題よりも受信料で経営してるNHKそのものの問題の方が大きいんですよ

NHKは日本の法律で成り立っている国民のNHKです

それが一バンドのプロモーションに使われたという事実

これはもう受信料やめる話ですね

46 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:20:25.17 ID:6cusI5IY0.net
>>44
それな

公共放送の名の下にプロデューサーのエゴ丸出しのやりたい放題
というか裏で色々動いてんの丸見え

58 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:53:21.39 ID:N58dIAZu0.net
>>45
さすが世界のYOSHIKIニキだわ
ざっと見たが高額寄付以外にも孤児院にピアノの寄贈したりとかしてるんだな

48 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:21:27.55 ID:s6yaiRm00.net
Toshiじゃないとダメなんだ。

49 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:21:52.73 ID:oWoqAkIA0.net
声出てなかったな

54 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:45:08.50 ID:tFqIvL8t0.net
>>49
声出てたよ

50 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:23:12.64 ID:H7a6HRNw0.net
アニメとタイアップするしか道は無い

51 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:24:47.85 ID:3mZLGRVy0.net
こいつら21世紀になってからヒット曲ある?

52 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:24:47.88 ID:u9QNEMKz0.net
コピーバンドわろた

53 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:42:52.27 ID:9AAIpkcA0.net
The lost Ro*stars

56 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:50:22.26 ID:HVdx/fA20.net
黙ってトシに頭下げて仲直りしろ。二人揃えばドームツアークラスでも余裕で埋まるだろ。

59 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:55:59.46 ID:+fAe3Vou0.net
ラルクの曲やってるけどラルクのファンはいいの?

64 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 12:14:13.85 ID:ZCL0k9SB0.net
>>59
hydeの楽曲だし、お遊びが終わったらまたラルクとしてツアーもやって、新曲も出してくれるのと、リーダーが何も言わん限りは別になんとも思わん
不憫なのはXのファンだよなあ

65 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 12:14:20.95 ID:wNKdxvHX0.net
>>59
VAMPSやソロでもやってるから今更すぐる

61 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 12:03:10.75 ID:YD9waRt30.net
サビは女の子が振り付けて繰り返し踊る感じだったな

62 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 12:10:47.05 ID:JNTB3dsb0.net
洋楽カバーとかやれるくらいの手練れだとは思うんだが
いかんせん奴らの客は洋楽に欠片も興味がないだろうな
洋楽っていわゆるクラッシックロックのことね

63 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 12:10:58.57 ID:5xIEbCx90.net
ビジュアル系ってそんなにリスナーおるかなあ
ライブに足を運ぶほどの

66 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 12:14:24.53 ID:+fAe3Vou0.net
>>63
ビジュアル系がもう懐メロになってる
当時の現役世代がそれ
子育てから手が離れてる

72 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 12:42:42.19 ID:Gxd/YfJG0.net
YOSHIKIが嬉しそうにドラム叩いてるだけでもうおじさんは泣きそうだよ
HYDEに感謝

73 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 12:43:34.93 ID:BKvtDOls0.net
新曲なんていらないから懐メロやってろ懐メロ
あと恥ずかしいから海外でやるんじゃねえ中止しろ中止

77 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 12:48:55.90 ID:c6VG2vor0.net
ベースが居ないな
常松あたりが加入してほしい

79 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 12:54:21.88 ID:SjFccly50.net
ボーカルはToshIなら良かったのにな。ハイドはなんか違うような気がする

83 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 13:01:16.44 ID:bpzpd+zR0.net
10万とかたけぇだろw

84 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 13:01:54.17 ID:CRLAOnqP0.net
メンバーも話題性もあるんだけどプロモーションが時代遅れなんじゃない?
大物アーティストぶりたいのはわかるけどシークレットでYou Tubeに曲流したりして誰が歌ってんだ?みたいな流れにしたほうがよかったかもな
コンサートチケット代で儲けようって考え方がもう古すぎ
再生回数伸ばせば利益が付いてくる方向にシフトしなきゃだけど、大物アーティストだから無理か。

89 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 13:47:46.18 ID:V0a1kcrN0.net
アルバム出たら買うとhideとMIYAVI好きの夫が言ってたw

93 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 13:58:47.96 ID:olDeiEZ30.net
>>90
いくらなんでもそれは無い
昔のように加山雄三の映画を見る機会自体が無いんだから

94 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 14:07:41.23 ID:kQZUEY5c0.net
>>90
X JAPANは親が聞いていれば子供も知ってるよ

95 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 14:13:11.82 ID:YKnHV77A0.net
最終日以外売り切れてるじゃねーか

97 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 14:21:08.20 ID:flT224gN0.net
ロックは今絶滅危惧種だからな 
世界の流行りはほぼほぼヒップホップ
まあまだ日本はボカロやアニソンでまだ残ってる方

98 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 14:21:33.99 ID:H0B/grZt0.net
20年遅いって

99 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 14:26:21.86 ID:gclDgJH70.net
ていうかライブ出来るくらいの持ち歌あるの?
カバーばっかり?