藤本美貴、夫婦げんかをしたら「庄司が家出、3日ぐらいいなくなる」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 藤本美貴、夫婦げんかをしたら「庄司が家出、3日ぐらいいなくなる」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
庄司 智春(しょうじ ともはる、1976年(昭和51年)1月1日 - )は、日本のお笑いタレント、歌手。お笑いコンビの品川庄司のツッコミ担当である。立ち位置は向かって右。相方は品川祐。 東京都大田区蒲田出身。吉本興業所属。 吉本総合芸能学院(NSC)東京校第1期生。同期である品川祐と1995年にコンビを結成した。身長176 28キロバイト (3,530 語) - 2021年9月28日 (火) 23:28 |
庄司智春、愛車ダッジ・チャレンジャーが廃車に ガソリンスタンドで炎上、ボンネットから発煙し「やばい」- ねとらぼ:
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2110/24/news050.html
2021年10月24日 21時10分 公開
(出典 image.itmedia.co.jp)
次もアメ車に乗ってほしい
[レイノルズ村上,ねとらぼ]
お笑いコンビ「品川庄司」の庄司智春さんが10月23日に自身のYouTubeチャンネル「庄司智春チャンネル」を更新。収録の数カ月前に、所有する米国車“ダッジ・チャレンジャー”がガソリンスタンドで炎上し、廃車となってしまったことを報告しています。
(出典 Youtube)
事故のあった日、庄司さんはいつものように愛車で出勤し、仕事終わりにガソリンスタンドに立ち寄ったとのこと。ガソリンを注入し、エンジンをかけようとするも車は反応せず。従業員立ち合いの元、エンジンルームを調べますが問題は解決せず、JAF(日本自動車連盟)を呼ぶことに。
しばらくするとボンネットから発煙し、「やばいな」と慌てて車を飛び出た庄司さんでしたが、間もなく車内にも夥しいほどの煙が立ち込め、ついにはトランクから発火。従業員がすかさず消火器で沈火しましたが、最終的に消防、警察も駆け付けたそうです。
「めちゃめちゃ焦った」と庄司さんは語気を強めて当初の心境を明かし、「店員さんの瞬時の対応、ほんとに頼もしくて」「ほんとに助かりました」と、従業員の冷静な対応に救われたと事故を振り返っていました。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
(出典 news-pctr.c.yimg.jp)
(出典 static.tokyo-np.co.jp)
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 pbs.twimg.com)
>>1
古いアメ車はマジでこれがある
もったいねー
アメ車あるある
そら日本車乗るわ
動画撮っとけば100万再生は軽くいったな!
ガソスタで炎上って下手すりゃ大爆発だろ
>>9
たしかに危ないな笑
>>9
街が吹っ飛ぶな
力こそパワー(´・ω・`)
テスラ買ったから良いじゃん
これが本当の火の車
旧いほうかと思ったら最近のか。
新しい型も燃えたりするんだ。
アメ車なんて、身の丈に合わん買い物するから
自分の趣向で迷惑かけんな
しかもガススタで、下手すりゃあ大爆発で死人も出てただろ?
切腹して詫びろよ
>>22
なんなら趣向じゃないの?
プリウス?
日本車買え
欧米車あるある
車が燃える
スペースシャトルといいチャレンジャーは燃えるんだな
ヤンタンでネットで車は買ったって嫁が言ってたけど、確かEV車だったから別の車か
マフィア梶田もこの車乗ってたよな。
かっこいいけど、でも電装系は弱いのか、知らんけど。
大地震が来たらガソスタに行けっていうぐらいガンジョーらしいな
庄司より炎上するアメ車の方が問題では?
結果論だけど消火設備一番整ってる所だからラッキーだったんじゃないか 道端で炎上して黒こげになるより良かった
>>37
まあこれはあるな
他の場所で爆発炎上と*るより設備もスタッフもいるssだったからまだ良かった
>>42
危険物の資格持ちはいるし最低限の消火訓練受けてるし、防火対策は最強の建物だし、給油中でなけりゃ最高の場所
危ないな
あわや大惨事
おすすめの車載消火器貼ってけ
日本で左ハンドル車なんて乗ってる奴にろくな奴いない
安全性考えたらあんなの絶対乗れない
>>41
コイン駐車場とかで降りて回り込んで駐車券取ってるのとか間抜けだよな
勿体ない、エンジン載せ替えと*れば良いだろ
メンテナンス状況はどうだったかだね
エンジンがかからずに発煙って電気系統のトラブルなの?
>>46
漏電してたんじゃねえの
俺のツレのアウディも一緒の終わり方したわ
配線が摩擦で溶けてショートやな
電気配線いじってある古いクルマ買うと燃えやすいんだよな
俺もアメ車乗ってたけど故障なんか滅多にしなかったな
一回高速の追い越し車線で止まったくらいだわ
あんな大味な奴らの作った車なんて乗れねーよ
むしろガススタで良かったな。
都内の交差点とかだとむっちゃテンパるだろ。
>>62
年式古いのに走行距離の短い中古外車は
「あまりに故障が多くてまともに乗れなかった車」ということなんだってな
(出典 image.itmedia.co.jp)
チャレンジャーってでかいんだな。大型サルーン並だ。
また買えばいいだけ
迷惑過ぎる
発火っつーから昔のチャレンジャーかと思ってたら現行チャレンジャーか。唯一今のアメ車でまともなルックスだけど簡単に燃えるなw
ヤベえな
転職した時に最初の挨拶でダッチオーブンとダッチワイフを言い間違えたのは良い思い出。
久しぶりに名前見た
芸能ニュースで庄司本人が主役の話題ってなかなか見ないし
いや原因なんなんだよ このままだとダッジのネガキャンになるだけだろ 整備不良なのか何なのか調べろよ
>>80
よく炎上してるよな
嫁さんテスラモデル3買ってなかった?
アメ車好きなんだな
帰りは窓全開だったろうな
車内は煙そうだし
ガソリンと軽油間違えたとか
これだからアメ車はイヤなんだよな
やっぱ日本車てすよ
こないだもコルベットが燃えてたよな、あっちは旧車だけど
マッスルカーしか乗れないキャラ
コメント
コメント一覧
普通は助手席に美女を乗せてるんやで