野々村 (ののむら まこと、本名同じ、1964年〈昭和39年〉6月24日 - )は、日本のタレント、俳優、司会者。旧芸名は野々村 誠。東京都文京区本郷出身。スターダストプロモーション所属。 妻は野々村俊恵(旧芸名・坂上とし恵)で、一女一男の父親。長女は野々村香音で、他に長男(香音の弟)がいる。血液型はA型。
22キロバイト (2,677 語) - 2021年8月25日 (水) 14:01


感染広げたのは国民のせいでもあるのに 政府のせいにすればいいという隠れ蓑ができて自粛しなくなる 。

1 muffin ★ :2021/09/07(火) 15:47:30.06 ID:CAP_USER9.net

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3605914/

新型コロナウイルスに感染して生死をさまよったタレントの野々村真(57)が炎上している。野々村は6日に出演したテレビ番組で「もっと早く菅首相にはやめていただきたかった」と菅義偉首相を批判。これを受けネットでは「何でもかんでも政府のせいにするの?」と炎上状態に。擁護が少ないが、同じくコロナで死にかけた男性は「野々村さんの言う通りです」と全面的に支持し、野々村の今後に期待している。

野々村は「申し訳ないですけど、もっと早く菅首相には辞めていただきたかった」と訴えた。「生死をさまよった人間として言わしてもらいますが、今この時点でたくさんの方が苦しんでいるんですよ。小泉(進次郎)環境相にも言いたいけど、泣きたいのは、泣きたくても泣けなくて苦しんでいるのは、今ICUに入っている人たちだし、亡くなった人だし、ご家族。その人こそがこの政治のおかげで命を失っていることを忘れないでほしい」

コロナに感染したからこその心の叫びだったものの、ネットでの評価は散々だ。ツイッターで「野々村真」と検索すると、「何でもかんでも政府のせいにするの?」「コロナに感染したのと菅さんは関係なくね?」「自分ら芸能人の感染対策の甘さは?」などとフルボッコ状態になっている。

感染時は多くの人から心配されていたはずだが、政治批判をしたらあっという間に批判される側になってしまった。「野々村さんを擁護する人もたくさんいます。これは感染した人にしか分からないでしょう」と話すのはコロナで重症化した50代男性会社員だ。

「野々村さんはすんなり入院できず、苦しい思いをしました。救急隊が来たのに入院は無理だと搬送せずに帰ってしまった経験までしています。ここまで医療体制が逼迫していること自体が異常です。こうなったのは政治のせいなわけで、菅首相に怒りをぶつけたくなる気持ちは分かります。小泉さんの涙は演技に見えましたね」

とはいえ、菅首相のせいで野々村が感染したわけではないという批判は多い。「政府もコロナ対策に力を尽くしていたとは思いますが、緊急事態宣言をダラダラと繰り返して無意味にさせたのは菅首相です。もし菅首相じゃなくて安倍晋三首相だったら、小泉純一郎首相だったら…と考えてしまいます」(前出の会社員)

これだけ批判をされると野々村は口を閉じてしまいそうだ。「むしろ野々村さんにはコロナの怖さを有名人としてアピールし続けてほしい。そうすればみんなも政治家ももっと真剣に考えてくれるかもしれません」と男性会社員は期待している。

この日、日本国内で報告された新規感染者が8232人にとどまり、8月2日以来、約1か月ぶりに1万人を下回った。しかし、首都圏4都県などで出されている緊急事態宣言を延長する方針だ。コロナ対策に集中するという菅首相の最後の一手に注目したい。


(出典 www.sponichi.co.jp)





(出典 news.biglobe.ne.jp)



(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)



(出典 portal.st-img.jp)





10 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:49:22.97 ID:T8djhsJx0.net

>>1
首相が変わったら感染しないと思ってる*


19 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:51:17.98 ID:Jyg6xD8O0.net

>>1
まあ普通はそう考えるw
ギャクギレしまくってるのは莫迦紆余のみw


42 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:55:26.08 ID:y/wYQV/c0.net

>>1
でも
立憲が政権だったら10倍以上の死者出てるでしょ


43 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:55:26.27 ID:rgSRBFMN0.net

>>1
もっと早くワクチン接種していれば良かっただけ


78 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 16:00:24.71 ID:ZD2DsYKI0.net

>>1
その通り。コロナ自体はともかく、
医療崩壊の責任が菅にあるのは当然の事


96 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 16:02:03.52 ID:6aKG7f1M0.net

>>78
日本
ほとんどの病院が公立の欧米と違い、8割が私立の民間病院
なので国民に自粛が強制できないのと同様、医療関係者に強制的に治療参加させることもできない
そこで特措法改正で対応しようとすると野党とマスゴミに反対された

2020年5月4日
憲法を考える 自由と権利守るために
https://www.tokyo-np.co.jp/article/2620
東京新聞「いくら安倍政権でも、憲法に反し、法律に定めのないことを強行することは許されないのです」

2020年7月19日
枝野氏、特措法改正論を批判 「政府に議論の資格なし」
https://www.47news.jp/5033786.html
「現在の権限を使いこなせていない人に、さらに強い権限について議論する資格はない」
特措法改正に基づく休業要請と補償の必要性についても「今の法律の下でも財政措置で補償するべきだ。それをやっていないことが大変問題だ」と指摘し、現行法でも対応できるとの認識を示した。


100 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 16:02:39.10 ID:O05eee2k0.net

>>78
具体的に医療崩壊の原因は何?何を改善しろと?


86 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 16:01:02.54 ID:b2rFc0hO0.net

>>1
日本の場合累計でも158万人で全国民の1割も感染してないのに何言ってんだろな
自粛自粛いってるのに政府の言うこときかずに
生ぬるい感染対策して普通に生活してる奴等が文句たれんなよ


92 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 16:01:48.47 ID:rxTjCAEr0.net

>>1
>こうなったのは政治のせいなわけで、菅首相に怒りをぶつけたくなる気持ちは分かります。小泉さんの涙は演技に見えましたね」

まさになんでもかんでも政治のせい
政府に民間医療機関に命令する権限なんてないんだから、怒りをぶつけたってどうにもならん
これは首相が変わっても同じだ
法律変えるしかないが、そうしたらまた政府バッシングが始まる


28 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:53:19.22 ID:2d9fUrBq0.net

>>3
とりあえず名前知ってる首相を挙げただけ感


5 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:49:04.95 ID:BRAn5+8c0.net

野々村真にオピニオンリーダーとして期待するって末期だな


6 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:49:07.88 ID:xcO7dSyl0.net

医療が逼迫し、緊急事態宣言が出される中、

ワクチン接種もせず、ドラマ撮影を断行したあげく、

クラスターを発生させ、コロナ感染した

野々村真が言える立場ではない


7 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:49:09.44 ID:DpTZalEc0.net

自分の行動を棚に上げて何を言う


11 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:49:23.07 ID:9UU5UmDb0.net

そうだろうか


12 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:49:36.56 ID:6xhyMRC80.net

なんでも他人のせい政府のせい


13 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:49:50.95 ID:EwfY7pM20.net

あらら、野々村さんこれから批判されるな。
菅政権が医療崩壊を起こした因果関係を説明できるのかな


14 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:50:11.90 ID:ZPKH+/S70.net

野々村よく言った
菅は批判されてしかるべき
こいつを叩けない奴が理解できんわ


18 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:51:13.19 ID:ivHBxtPK0.net

自公政権である限りは菅が辞めても変わらないんだけど、死を直面した野々村には
現状に対する怒りを大いに語ってほしいわ


25 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:52:46.20 ID:O05eee2k0.net

>>18
政権交代したら入院できるようになるとでも?


22 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:52:12.67 ID:tisL8z5z0.net

前の民主政権みたいな政府だったら生きてすらないよ
本当の地獄に行ってただろうね


24 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:52:38.31 ID:993J5kf40.net

なんで感染したのかまず心当たりを述べてもらおうか
同情されようと思うのはそのあとだ


26 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:52:55.12 ID:hQkx26eJ0.net

せめて、対策の甘かったテレビ局もセットで批判すべきだな。


29 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:53:27.64 ID:pjWSOmxf0.net

ドラマ撮影でクラスターおこし迷惑かけた張本人が政治批判してるからだろ。
そもそも菅総理とお前らのコロナ罹患と何の関係がある?感染対策せずに拡大させた人だろ。


31 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:54:07.80 ID:aiEr4xKd0.net

この発言の後に再度コロナに感染とかになったら
もうお前芸能人生完璧に終わりやぞ。既に終わりな気もするが。


32 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:54:11.67 ID:T8djhsJx0.net

もし共産党や立憲民主党政権だったら…

PCR検査教教祖の上昌広が感染症対策のリーダー(PCR検査では防げないのは世田谷区や愛知県が証明済み)
ワクチンに反対だったので認可が大幅に遅れる
国民の私権制限に反対なので今よりも国民が自粛しない
西側ワクチン製造国と敵対し、中国製ワクチンしか手に入らない


34 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:54:29.66 ID:aStInGOT0.net

コロナは高い確率で*が罹る病気


41 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:55:22.33 ID:5R+9QENm0.net

こいつが言わなきゃいけないのはワクチンの重要性だろ


47 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:56:21.47 ID:wEUp1RHC0.net

菅ちゃん!ここには優しいひとたちがいるよ!よかったねw


51 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:56:42.87 ID:+Fo4Rbbi0.net

外国のコロナの状況知らないんだろうな
五輪もないしトップが菅さんでもないがデルタの猛攻喰らってる


79 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 16:00:26.01 ID:6aKG7f1M0.net

>>51
イギリス
コロナより経済対策が大事だと舵を切ってる
7月にサッカーやテニスの国際試合を開催し、8月にまた陽性患者や死亡者が激増してるが誰も批判しない


52 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:56:52.35 ID:Kh8rVJZH0.net

感染するやつがいるから医療逼迫すんだよ
まずは自分もそれに加担してるとは思わないのかな
被害者じゃなくて加害者になりうるんだよ感染者は


53 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:56:54.79 ID:KBSSisFJ0.net

そもそも何で感染したのかな?
どちらかと言うと都知事に文句行ったほうが良いのでは?


54 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:57:01.02 ID:4ZGMixU+0.net

入院できないのはすがそうりより、小池知事のせいだろ


57 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:57:31.64 ID:+dhK+wn40.net

コロナ陽性になって入院した
実績と負い目があるのだろうな
芸能人はこれくらい図々しくないとw


61 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:58:14.56 ID:UizsuBVK0.net

小池にいえ
もっというなら感染して医療圧迫した自分の行動を問え


64 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:58:26.20 ID:b60j3x9r0.net

まるで政府がコロナ作り出したかのような言い分に違和感


65 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:58:32.74 ID:sHA8ileX0.net

他の誰がやっても変わらんやろ


67 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:58:52.46 ID:fqezMTVJ0.net

どこからどうやって感染したかを詳しく話せよ


68 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:58:59.35 ID:CRrdD5t+0.net

必死に自分の考え押し付けるんだよないつも


69 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:59:02.22 ID:ndE6tpFP0.net

悪いけど感染してる奴って周りでも気にせず遊んでるとかそういう奴しかいないんだよね。
これだけ感染対策しろって言われてるのに感染する奴ははっきり言って*ば良いと思うよ。


90 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 16:01:17.75 ID:+ocP9tJV0.net

>>69
かかりつけ医が、ちゃんと対策していれば
コロナなんて罹りませんって断言してたよ。


71 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:59:23.12 ID:ewhrRWDd0.net

給付金もマスクもくれないしな


72 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:59:39.76 ID:JpvJgF/Q0.net

じゃあどんな政治をすればコロナ受け入れ病床が増えると?
他の医療を後回しにして全てをコロナ用に解放するとか?


75 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 15:59:56.35 ID:CIhgr8kY0.net

>小泉さんの涙は演技に見えましたね
なぜここで進次郎が?w


76 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 16:00:00.93 ID:O5YoxMqh0.net

「オレがコロナになって苦しんだから早く総理辞めろや」
この発想についてけない


80 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 16:00:30.25 ID:BRjk2nw40.net

菅じゃなかったらすんなり入院できたのか?
すんなり入院できるってことは自分より前から大勢がすんなり入院してた筈だがどこから病床湧いてくるんだ?


83 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 16:00:49.29 ID:D8t/GCwz0.net

首相辞めたらどう変わるのが理想なんだよ


87 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 16:01:05.63 ID:WOqq8JWn0.net

人のせいにしてばかりだよな


88 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 16:01:08.09 ID:CRrdD5t+0.net

ワイドショーの腐った理屈を垂流して押し通しても無駄!


91 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 16:01:22.13 ID:5uOmIvQe0.net

入院すらできずに自宅療養でなくなった人もいるのにこいつら何様なの
入院できてコロナ治ったんだからそれで十分だろ
こいつ自宅療養してる人のこと完全無視してるよな


94 名無しさん@恐縮です :2021/09/07(火) 16:01:54.42 ID:e74PteEW0.net

助けて貰っといてとかいうけど野々村は医療の人にも感謝してたし、自分の不注意とはいえ実際死にかけるだけの目にあったから怒りをぶちまける資格はあるんだよね。