Snow Man(スノーマン)は、日本の9人組男性アイドルグループ。所属事務所はジャニーズ事務所、所属レコードレーベルはavex trax。2012年結成。アクロバットとダンスを得意とし、舞台を中心に活動している。2020年1月22日にシングル「D.D.」でデビュー。 ジャニーズ事務所による公式情報サイト順に記述。 79キロバイト (8,885 語) - 2021年8月5日 (木) 22:22 |
8/6(金) 5:15
東スポWeb
Snow Manの実写版「おそ松さん」に〝原作潰し〟の声 六つ子なのにメンバー9人
見返すことができるか
ジャニーズの人気アイドルグループ「Snow Man」が、人気アニメ「おそ松さん」の実写映画の主演を務めることになった。これに〝原作潰し〟との声が上がっているというのだが…。
今回、実写化される「おそ松さん」は、故赤塚不二夫さんの漫画「おそ松くん」を原作としたテレビアニメ。赤塚不二夫生誕80年記念として2015年10月から16年3月までテレビ東京系で放送された。「おそ松くん」に登場した、おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松の六つ子が20歳を過ぎても定職につかず、仕事にも女性にも縁がない生活を描いている。
ある制作会社関係者は「放送された当時、深夜枠ということもあって、内容もかなりシュールな部分がありましたが、そこが深夜にテレビを見ている若年層にハマった。当時は『おそ松さん』というワードが流行語大賞にノミネートされたり、最終回を迎えたときには『松ロス』などの言葉もSNSで話題になったほど」と話す。
その後、アニメは3期にわたり放送され、舞台化もされるなど人気となったが、それをSnowManが実写化するというわけだ。
「原作ファンからしたら、そもそも六つ子なのに、9人のSnowManのために、オリジナルキャラクターを3人登場させる時点で〝原作潰し〟だそうです。しかもジャニーズタレントがやるから、おそ松さんの髪形はもちろん、ちょっとシュールな感じもなくなっちゃうだろうとまったく期待されていません」(芸能関係者)
この手の人気漫画やアニメを実写化しようとすると「原作とかけ離れすぎ」という問題は付いて回るもの。今を時めく人気アイドルのSnowManがどこまで「おそ松さん」の世界観を表現できるか見ものだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/454b85da8f948cf35482ef5848e8ecedf638c0e5
(出典 i2.wp.com)
?fit=750%2C500&ssl=1
(出典 eunhye2021.com)
(出典 i1.wp.com)
?fit=639%2C380&ssl=1
(出典 nationaltcc.org)
>>1
いやいや、おそ松さん自体が原作のおそ松くん潰しだろうが
>>1
忍者ハットリくんとかな
>>3
そんなの最初からわかってたこと
まぁおそ松さんが「原作おそ松くん」潰しなんだけど
余ったメンバーでれれれのおじさんとかやればいいのに
>>6
レレレはバカボン
>>6
三つ子で出てくるおじさん想像してワロタw
ジャニのリメイクて前から原作潰しだな
SMAPもおそ松くんのパクリしてたな
そもそも顔違って六ッ子じゃないし
おそ松さんの人気は声優陣のおかげだろうに
まあスノウマンありきの企画なんだからええやろ
ジャニーズ押したいなら6人組で同時デビューのSixTONESでやればよかったのに
>>14
前の映画は3000円のチケットで特典つけまくった汚い売り方したらしいぞ
まぁ女は内容よりも誰が出るかで映画行くからな
これもそこそこ売れるでしょ
何年か前だっけか、おそ松くんがリバイバルで話題になってて、意味わからんかった。
すんげー人気だったよなあ。
赤塚のお世辞にもイケメンと思えないキャラ揃いなのに、何故か熱心なファンがついてて…。
あれだけ人気があったものを実写化したら荒れるやろ。
企画した方も命知らずやで。
残りはイヤミとハタ坊とデカパンやりゃいいのに
>>20
だよなあ
まあお粗末最大の売り上げになるからほっとけ
今勢いあってヲタが頑張るから 完全ヲタ向けでも稼げる
>>24
そうそう、そこなんだ
腐女子とジャニオタ親和性よろしくないだろってね
九つ子は草
>>25
6人兄弟なのは変わらん。
ピリオド・エンド・クローズという謎のカタカナ名の新キャラが居るみたい。
そもそもこんなの実写は無理だろ
1人6役で合成もあり得るけど、そもそも何歳なんだっけかおそ松達は
おそ松さんが既に原作潰してるじゃん
隠し子ですねw
ドラマの出来はお粗末になりそう
公式からOK貰ってんのに何がいかんのや?
この声あげてるやつはえなこのメイドラゴンの時も騒いだのか?
打倒100ワニ
おそ松さんは大人の話なのか
V6でええやろ
>>37
ってか
これに回された人は気の毒だよな
よくわからないドットとかはあ?だもん
おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松
追加の3人も「松」がつくかと思ったら
クローズ、ピリオド、エンドって・・・ 酷すぎ
いわゆる実写版の設定が原作破壊なのはよくある話
忠実な方が珍しい
3人増えた位わかんねんじゃね?
その観客層?wwwwwwwwwwwwww
実写に近付けるんじゃなくて、キャスティングされた人に合わせて原作の設定変えるからね。
ジャニーズならなおさらでしょ。
漫画のコスプレさせたキャストのMVだわ
こんな事やってるから邦画はアニメに負けるんだよ。ジャニ菅田将暉山崎賢人とか自分らで地雷設置しといて映画館に来て下さいとか誰が行くんだよ
>>46
アイドル映画は夏休みの子供アニメと大差ないでしょ。
ここのファンは金持ちだから、制作側がそれを当て込んでるんだと想像する。
メンバー全員出るなら、大入り満員は間違いないし。
おそ松さんの実写映画なら六つ子の着ぐるみに声優吹き替えで100ワニとプロレス対決するぐらいやってほしかったわ
そもそも実写化でアニヲタを満足させた作品てあるの?
「おそ松さん」の時点ですでに原作潰しだが
人数が変わっちゃってるのかw
それはだめだ
ジャニーズ事務所「鬼滅を実写化させて
この9人に柱やらせます」
次はこれだな
同じ顔の六つ子なら一人でいいじゃん。
後3人はデカパンとチビ太とダヨーンのおじさんでいいだろ
どうせジャニオタ以外誰も観ないんだから好きにさせとけ
おそ松さんじゃなくておそ松くんの実写化で2時間ドラマにすればよかったのに
おそ松くんってイヤミとチビ太しか出番なかったような
おそ松さんじゃなくてマッチさんという9人兄弟の話に改変すべきだな
深夜のドラマ枠でやっとけ
原作ってなんだよ原作はおそ松くんだろ
おそ松さんの段階で原作潰してんだから今更じゃねーか
一人六役でやらせなきゃ意味ないだろ。
まあそんな実力のある演技できる奴、
雪だるまに居ないけど。
そもそもおそ松さんが原作のおそ松くん潰してるじゃねーか
そもそも劇場版おそ松さん(アニメの方)も空気だったような気が
せめて双子をそれぞれ3役だろ。
お、お粗末過ぎる。
なんつって。
原作潰し…製作委員会にフジテレビ入ってんちゃうか
ジャニーズとか剛力が関わってきた実写化は確実に失敗する!
トレンドで目に入って覗いた時は双方のヲタが歩み寄ろうとしてたけどな
そもそもおそ松さん自体が原作潰しでは?
声優で釣ってあの絵で腐人気爆発とかおかしいわ
赤塚プロにとっては
美味しくて有り難いお話しです
やるなら6人組グループがやりゃいいのに
なんでわざわざ9人組グループがやるんだ
おそ松は洋服は団体割引で安いから同じ
6人の顔も同じでトト子以外は親でも見分け付けられない、というところから話が発展するのに
似てない6つ子じゃ話にならんわね
ワイモバイルみたいなクオリティになるんだろ?
そもそもおそ松さんが原作改変だろという突っ込みは置いといて
何でこんなネタ持ってきたんだろうな
ジャニオタを当て込んでるなら別に何だっていいだろうに
コメント